
サイズについて
26.0cmのスタッフが履いたところ、26.0cmでぴったりサイズでした。
いつも通りのサイズ選びで問題ないと思います。
撮影画像は、光の当たり具合で色味が違って見える場合があります。
簡単!履いて歩くだけ!の“ながら”トレーニング!
自分は元気な方だ、
という人でもどことなく健康に不安がある状況を「未病」と言います。
そのような将来の不安を今からセルフケアすることで、
心身ともに健全へと向かうよう“チニアシ(Chi ni Ashi)”が
あなたをサポートします!
■眠っている足指を動かす、ゆとり設計!

つま先部にゆとりを持たせ、足指の可動域を広げ、普段縮こまっている足指を歩きながら動かすことができ、足裏の筋力を鍛えます!足から体をしっかり支え姿勢や体のバランスを整えます!
■真っ直ぐ前向き!なチニアシソール

アウトソール(靴底)部分の研究を重ね、足指の中心で真っ直ぐに地面を蹴り出せるアウトソールが誕生!これにより美しい歩行フォームで筋肉を鍛えることができます!(意匠登録出願中)
■つま先からかかとまでフラット!なチニアシソール

一般的な靴は歩行が楽にできるようつま先が上がっていますが、チニアシソールはつま先まであえてフラットな形状で裸足感覚を再現、足本来の力を引き出し、足の筋力アップを促進します!
■地面をつかむ!チニアシソール

さらに!地面をつかみ足指をしっかり動かせるよう、ソールの素材と形状にこだわり、屈曲性を持たせました。これにより履いて歩くだけの“ながら”トレーニングを可能にしました!
■インソールにも秘密が!

トップアスリートが選ぶBMZ社の特許技術高機能インソールを搭載!足裏アーチを支え、効率的に筋力トレーニングを行えます!このインソールで靴の性能を最大限に引き出します!

株式会社BMZ取締役
山中 保氏
足腰の悩みを抱えている方が世の中にたくさんいる中で、
機能性シューズ「チニアシ」を通して、足本来の機能を取り戻し、
100歳まで自分の足で歩くことができる、
足元から健康と足腰の悩みに貢献できれば幸いです。
■フィット感のあるニット素材を使用

軽量で通気性が良く、伸縮性があり、履き口が柔らかで着脱が楽なのにしっかり足首をホールドして、ほど良いフィット感です。

軽量で屈曲性のあるオリジナルソールとの相性も良く、抜群の履き心地で、快適な歩行を提供します。カジュアル過ぎないデザインに仕上げました。
■上品なニット素材

シューレースを通す穴にも刺繍を施しました。
■ソールまでブラックに

靴ひもやソールにホワイトが入るとカジュアル感が増してしまうので、全てブラックで仕上げました。かかと部分にレザーを使用することで高級感アップ。
■フォーマルにも使えるデザイン

ニット素材でフォーマルなデザインにしたことで、フォーマルからカジュアルまでスタイリングの幅がUP!
デニムにはもちろん、ビジネスカジュアルとの相性もバッチリ!!
履いて歩くだけでいつの間にか“ながら”トレーニング。
運動不足が気になる方や、健康が気になるあの人へ。
- 商品情報
- 使用方法
- 注意事項
甲材 | ポリエステル(ニット部)・牛革 |
---|---|
底材 | 合成底(軽量EVA+ラバー) |
インソール材 | ポリエステル(抗菌加工付き) |
足囲 | 3E 相当 |
重さ | 約200g(26.0サイズ片足) |
ソール(底)高さ | 約2cm |
お気に入りの靴を美しく保ち、長く履き続けるためには、こまめなお手入れが不可欠です。
アッパー素材の種類に応じた簡単なお手入れ方法をご紹介いたします。
一般的な天然皮革
〇ブラッシングでホコリ等ではらった後、汚れ落としクリーナーを甲皮全体に薄くつけて汚れを落としてください。
〇シューズの革の色に合った靴クリームをムラなく塗り、仕上げは柔らかい布で余分なクリームを拭き取ってください。
起毛素材(スエード、ヌバック等)
〇毛を逆なでるように優しくブラッシングし、毛の中のホコリや汚れを落としてください。
(箔加工の起毛素材の場合は、箔が剥がれることがありますのでブラッシングは避けてください。)
〇毛並みどおりにブラッシングし、整えてください。
(箔加工の起毛素材の場合は、箔が剥がれることがありますのでブラッシングは避けてください。)
〇靴クリームの使用はNGです。防水スプレーをご使用する際は、目立ちにくい箇所で試してからご使用ください。
水濡れによる色落ちやシミが出やすいので、雨の日のご使用はお避けください。
合成皮革・人工皮革素材
〇水で濡らした硬く絞った柔らかい布で汚れを拭き取ってください。
生地素材
〇硬く絞った布で水拭きまたは中性洗剤を薄めたもので軽く拭き取ってください。
お手入れの仕上げ
○エナメル素材以外は防水スプレーをかけ、長期的に保管する場合は風通しの良い暗所で保管してください。
(防水スプレー水分から靴を守るだけでなく、汚れをつきにくくする効果もあります。)
〇靴は1日履けば疲労します。毎日履くのはできるだけ避け、 靴に休息を与えてください。
数足の靴を交互に履きましょう。同じ靴を連続して履き続けると、痛みや消耗の原因になります。
(シューズをご使用するとき)
●ご使用前には必ずソールや靴紐等シューズ全体に異常が無いことを点検してください。特に靴底は屈曲を繰り返して、ひび割れや接着面の剥離等、 異常が発生しないか確認してください。長期間使用していない場合は、特に入念に点検を行ってください。
●靴紐は適度に締め、しっかり結んでください。靴紐が解け、長く垂れ下がると踏みつけて転倒したり、弛んだ紐が引っ掛かり事故につながる危険性があります。
●かかとを踏んだ状態で着用されますと、かかと部分に入っているカウンター(芯材)がつぶれて変形したり、破損したりする原因となります。
また、靴擦れや、場合によっては大きな怪我の原因になることもあります。
●新しいシューズは、履き慣れていないことから、靴ずれなどを起こす場合がありますので、少しずつ足に慣らしながらご使用ください。
(ご使用上の注意)
●濡れた路面、大理石やタイルの床、道路側溝やマンホール、凍った路面、雪道、階段などでは滑りやすくなりますので、ご使用の際は特にご注意ください。
●ご使用中の強い摩擦や汗・雨など濡れた状態でのほかのものとの接触により、色移りは避けられません。予めご理解ください。
●直射日光や蛍光灯などに長時間照射されることにより色あせることがありますのでご注意ください。
●かゆみ・かぶれなど皮膚に異常を感じたらご使用をお止めください。
●ファスナーのある商品は、開閉の際に指や異物などを挟まないようにご注意ください。
(素材について)
●天然皮革や綿布を使用しているシューズの場合、現在の染色技術では色落ちは避けられません。水に濡れた場合や摩擦等により、色落ちして他の衣類等に色移りすることがあります。淡い色の靴下や衣類をご着用の際はご注意ください。
●水で丸洗いや洗濯をすることは絶対にお避けください。
●天然皮革を使用している場合、新品でもムラ・血筋・キズなどが表面に表れてるのが特徴です。個々の風合いをお楽しみください。
●ゴムソールは弾力性に優れておりますが、揮発性物質・油性溶剤に触れますと物性変化を起こし、変形・変質(溶解)し、元に戻りませんのでご注意ください。
●火のそばに置くと変形することがありますのでご注意ください。
(保管について)
●シューズは、できるかぎリ風通しのよい日かげで保管してください。
●特に雨などで濡れた場合は、乾いたやわらかい布などで水気を拭き取ってから、白い紙などを詰めて形を整え、風通しのよい日かげで保管してください。
●高温多湿の場所などに長時間保管するとシューズが変形、劣化する場合がありますのでご注意ください。
●シューズに使用されている一部の素材は、使用回数にかかわらず経年劣化を生じます。経年劣化の程度は使用頻度や使用状況、保管状況にもよりますが、底材の剥がれなど破損する場合がございます。着用前に確認し、破損や劣化したシューズの着用は絶対にお避けください。
(インソールについて)
●はじめてご使用の際、違和感や痛みを感じる場合があります。
まずは、1日30分程度使用するようにして、慣らし期間を設けることをお勧めします。
● 使用中に足や身体に違和感を感じた場合は、ご使用をおやめください。
お取り扱いに関する注意事項
この商品は、素材の特性上水濡れや摩擦により色移りする恐れがありますのでご注意ください。
またニット部分は引っ掛かりによる糸の浮きや、摩擦により毛玉が発生する恐れがあります。予めご了承ください。
REVIEWお客様の声
- ホーム
- > すべての商品
- > ファッション
- > シューズ
- > ニットシューズ(メンズ)